いいものリレー

4人めのゲスト
tupera tupera
亀山達矢さん、中川敦子さん
おすすめ 01京都のお茶と
コーヒーセット

tupera tuperaさんのひとつめのおすすめは、
お茶とコーヒー。
お住まいである京都で、
縁ある方々のものを飲みながら
1日を過ごしているそうです。

すぐに購入する
ゲストキュレーターtupera tupera(ツペラツペラ)
亀山達矢と中川敦子によるユニット。
絵本やイラストレーションをはじめ、
様々な分野で幅広く活動。
絵本の著書は『しろくまのパンツ』や
『かおノート』などヒット作多数。

くせがなく、飲みやすいハーブティー。

――
最初にご紹介いただくのが、
お茶2種類と、コーヒーですね。
どれも、京都のお店で、店主が女性。
おふたりとも、お茶やコーヒーは、よく飲むんですか?
亀山
朝は最近お茶が多いです。
季節の変わり目とか弱い時って、
朝のコーヒーがしんどいときもあって。
――
コーヒーが重く感じるときって、ありますね。
それで、朝はお茶に。
亀山
夜は僕はお酒ばっかりなんで。
だから胃を労るためにも
朝はお茶なのかもしれないですね。
――
これはウーマンブレンドですけど、
亀山さんも飲んでらっしゃる。
中川
そうですね。いろんなブレンドがある中で
私が選んでいて常備してるんですけど、
味もおいしくて2人とも気に入ってます。
――
へぇぇ。
亀山
そうそう。持って行きます。
講演会とか多いから。
持って行って、ホテルで飲む。
――
ほっとひと息みたいな。
亀山
はい。
中川
毎朝だいたいいれてるから、
旅がちょっと長期になった時に
そういう、いつもと同じのが
飲めるとありがたいですね。
亀山
あと、よくお土産にしてますよ。
――
あ、プレゼントに?
それはよさそうですね。
亀山
うん。そんなに値段もしないし、
いろんなタイプのハーブティーがあるから、
その人の事を考えて、合うものを選ぶのも楽しいんです。
中川
このmakaさんは、
お店に行くと、体調とかを聞いてくれて、
沢山あるブレンドの中から
合いそうなものをお勧めしてくれるんですよね。
――
お店に行けば、自分に合ったブレンドを
お勧めしてもらえるんですね。
中川
そう。以前はマンションの一室だったんですけど、
今は、民家というか、家を改装したところで、
すてきなところです。
――
そこでも飲めるんですか?
中川
そう、二棟あるうちのひとつがmakaで、
もうひとつのほうに 「花辺喫茶部」というカフェがあって、
そっちでハーブティーも飲めますよ。
――
やさしい甘みのある、
あたたまりそうなハーブティーですね。

養生茶は、おだやかでやさしい味わい。

――
次はHAHAHAUSさんの「養生茶」ですね。
これはどういうきっかけで飲み始めたんですか?
中川
この方には、最近出会ったんですよ。
あるお店の展示会に行ったら、出店してて、
まず見た目が渋くてかわいいので、ジャケ買いして。
気に入って、飲ませてもらってるんです。
――
ブレンドによって、パッケージの色もいろいろありますが、
今回は、ベーシックブレンドをご紹介します。
中川
そんなわけで、ここのお茶については、
じつは、まだそんなに詳しくないんです。
――
ちょっと、淹れていただきながら、
みんなで味をみてみましょうか。
「入っているものは、身近なものです」と
コメントをいただいています。
くま笹、柿の葉、びわ葉、クコの葉。
それからケツメイシ。
ケツメイシって漢方薬に使われますよね。
中川
草っぽい香りです。
ほんとだ、いろんな葉っぱが入ってますね。
――
まずは急須で淹れてみましょうか。
中川
なかなか色が出てこないけど。
そういうものなのかな?
――
煮出してもいいみたいですね。
中川
そうですね。
ほかの種類の養生茶も、
やかんで煮出しちゃったりもしてますね。
――
どうでしょうか。
中川
いわゆる茶葉が入ってないから、
あんまり色は出なそうな感じですね。
亀山
うん、おいしいよ。
この先、もっとおいしくなるんじゃない。
――
クセが少なくどんな食事にも合うそうです。
煮出したほうはどんな感じになってますか?
亀山
あ、色はさっきよりも少し出てる。
サラッとしてて、飲みやすいですね。
中川
これは、そういうお茶なんでしょうね。
きっと色は、これで正解なんだと思う。
――
なるほど。
お茶の研究会みたいになってきました(笑)。
中川
実験みたいになってる。
でも、体がすっごくあったまってきた。ほんとに(笑)。
――
さらに煮出したのは、どうでしょう。
中川
これも飲んでみましょうか。
亀山
あ、全然違う。甘さが出てきたね。
――
うんうん。甘いですね。
たしかにびわとか柿の感じが出てきました。
香りも違いますね。
亀山
癖がなくて、毎日飲める感じがする。
シンプルでいいかもしれない。
――
入口としてはいいかもしれませんね。
たぶん飲みやすさでいったら、これがいちばんなんでしょうね。
中川
淹れかたにもよるし。
私たちは煮出したのが好きだったけど。
――
緑茶とかが入っていないから、
煮出しても苦味やえぐみが出なさそうです。
亀山
それはいいね。
中川
養生って、ちょっと気持ちの部分もあるような。
しんどい時とかに、これを飲めば大丈夫みたいな。
そんな感じがしますね。

ゆっくり楽しみたい、ウフコーヒーのコーヒー豆。

――
最後はコーヒーですね。
中川
ほんとのことを言うと‥‥
私たちドリップでポタポタじゃなくて、
いつもコーヒーメーカーを使っちゃうんだけど。
亀山
今日はせっかくなので、ポタポタいきますね。
――
コーヒーはどんな時に飲みますか?
朝は、お茶なんですもんね。
中川
東京にいた頃は、
朝も仕事の合間の飲み物も
全部コーヒーで平気だったんですけどね。
今は、コーヒーって、どっちかっていうと、
ご褒美というか、おやつ的にっていうか、
「あ、今、コーヒー飲みたいな」みたいな時に。
亀山
午後はコーヒーが飲みたい時がありますね。
3時ぐらいとかね。
あと、外では、飲みたくなりますね。やっぱり。
レストランとかね。
――
食後は、やっぱりコーヒーがいい。
中川
誰かが淹れてくれるとおいしいですよね。
やっぱりコーヒーは、うれしい。
前は、何も思わずに飲んでたんだけど。
インスタントコーヒー時代もあったしね。
――
付き合い方はそのときどきだけど、
なくてはならない存在、という感じでしょうか。
亀山
そうなんですよ。
正直くわしいわけではない(笑)。
中川
それなのに、
マリちゃん(ウフコーヒー)のコーヒーをすすめているという(笑)。
――
(笑)。
うかがってると、ご縁のあるものを飲まれている感じがします。
中川
うんうん。そう。
ウフコーヒーをやってるマリちゃんは、
家族ぐるみで仲がいいんです。
ご夫婦ですごい食通で。
だから間違いない、っていう感じがあります。
フェアトレードとか、オーガニックとかも、
気を使ってるから。
――
いま、ウフコーヒーさんは、
産休でお店はおやすみしてて、
いろんなお店に豆を卸してるんだそうですね。
中川
そうですね。マリちゃんは焙煎もしていて、
クッキーとかお菓子も作ったり。
豆を卸してるお店は、京都だけじゃなく、
東京とかたくさんあるみたいですよ。
そうそう、makaさんの横の
「花辺喫茶部」でも飲めるんですよ。
亀山
モノを選ぶとき、そのモノがどうかってことより、
それを作ってる人が信頼できるかどうかが
大事だったりしますよね。
中川
そういう人のものなら間違いないだろうと。
毎日口にするものならなおさら。
安心感がありますね。
――
ご縁とか、出会い、ですよね。
知らないものを紹介していただけて、
わたしたちもうれしいです。

tupera tuperaさんのおすすめ 01京都のお茶とコーヒーセット ※商品とりまとめについて
賞味期限が短い商品のため、
「京都のお茶とコーヒーセット」以外の商品とのとりまとめや、
出荷保留はできません。
「京都のお茶とコーヒーセット」の商品同士のとりまとめはできますが、
システムの都合上、まとめてカートに入れることができないため、
複数種類ご希望の方は、1種類ずつお申し込みいただき、
追加(とりまとめ)のお手続きをお願いいたします。

京都のお茶とコーヒーセット
¥4,428(税込み)
申し込む完売しました
makaのハーブティー
¥972(税込み)
申し込む完売しました
HAHAHAUSの養生茶
¥2,160(税込み)
申し込む完売しました
oeufcoffeeのコーヒー豆
¥1,296(税込み)
申し込む完売しました

上記の日時以降もカートボタンが表示されない場合は
ほぼ日ストアヘルプをご参照ください。

makaのハーブティーについて

ハーブティーのお店「maka」は、
京都・北山「花辺」西棟にあります。
店主・青木幸枝さんは、
ハーブティーと調香を中心に活動しています。
お店では、テーマにそってブレンドしたものを
量り売りで販売しています。
青木さん自身の、植物の香りに助けられた経験から、
だれかの力になれたらという思いで、
自分で試してみて、いいと感じだものだけを
素材として選んで作られるハーブティーです。

「women」は、
古くから女性のハーブの象徴として用いられてきた
ラズベリーリーフ、レディースマントルに、
カモマイルジャーマンやローズなどをブレンド。
優しくくせがない香りで飲みやすいお茶です。

商品名:
women

販売元:
maka

内容成分:
ラズベリーリーフ、レディースマントル、
カモマイルジャーマン、ローズ、ジンジャー、
オレンジピール、パッションフラワー

内容量:
30g(約15~20杯分)

賞味期限:
製造より12ヶ月(未開封、保存状態良好の場合)

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • こちらの商品は、国内のみのお届けとなります。
    海外への出荷はございませんので、
    あらかじめご了承ください。
  • 妊娠中は飲用を控えてください。(臨月以降は可)
    キク科のアレルギーの方も飲用にご注意ください。
  • 保管は蒸れることのない冷暗所に保管してください。
    温度変化により袋内が湿気るため、冷蔵庫ではなく、
    お茶缶がおすすめです。
  • 開封後は香りがどんどんとんでしまいます。
    腐敗する事はありませんが香りは「生もの」ですので、
    ぜひ香り高いうちにお飲み下さい。

HAHAHAUSの養生茶について

HAHAHAUSのお茶を作っているのは、薬膳家のacoさん。
acoさんの作るお茶は、東洋医学の考えに基づいて
様々な薬草や生薬を独自にブレンドしたもの。

パッケージに書かれた「了解自己的時間」という文字は、
「自分を知る時間」という意味。
忙しい毎日でも、少し立ち止まって、
「自分を知る時間」を過ごしてほしいという
思いが込められています。

ベーシックブレンドの養生茶は、
中庸、つまり偏らないことがテーマ。
古くから親しまれている力強い野草を
陰陽五行説を基にブレンドしています。
ノンカフェインでくせがなく、飲みやすい味です。

一般のお茶のように急須やポットでも、
ヤカンや鍋で煮出しても、
お茶パックを使って水筒などでも、
お好みの淹れかたで飲んでいただけます。

約5g (ティースプーン2杯程)で1ℓ程のお茶ができます。
急須やポット、または鍋で沸かして飲んでいただくか、
お茶パックなどに茶葉を入れて作ることもできます。

■急須で楽しむ場合…
茶葉を入れてお湯を注ぎ
3~5分蒸らして茶こしで漉します。
1煎目はしっかりと、2煎目は柔らかな味わいで
3煎ほど楽しんでいただけます。
■ポットや鍋を使う場合…
成分をじっくり出したい、たくさん飲みたい時は
1ℓ程の湯を沸かし、火を止め茶葉を入れ蒸らしてください。
しっかり色が出たら茶葉を濾す、
またはお茶パックを取り出してください。
茶葉を入れっぱなしにすると苦味が出る場合もあります。

商品名:
養生茶 BASIC BLEND

販売元:
HAHAHAUS

原材料:
熊笹、枸杞葉、柿葉、琵琶葉、決明子

内容量:
50g

賞味期限:
製造日より6ヶ月

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • こちらの商品は、国内のみのお届けとなります。
    海外への出荷はございませんので、
    あらかじめご了承ください。
  • 直射日光の当たらない湿気のない場所で保管してください。
  • 季節や状況などその都度仕入れ先が変わることがございます。
    その際、茶葉の形状がやや変わることがございますが
    効能や品質に影響することはございません。
  • 茶葉をよく混ぜて淹れてください。
  • 成分が変わってしまう可能性があるため
    鉄瓶・銅製の鍋・アルミなどは使用しないでください。
  • アレルギーがある方は原材料をよくお確かめの上お飲み下さい。

oeufcoffeeのコーヒー豆について

ウフコーヒーは、フェアトレードコーヒーの豆を扱う
京都・北山の焙煎家、有瀬万里子さんのお店。
良質なオーガニックの生豆をていねいに焙煎しています。
現在、店舗はお休みですが、
いろいろなショップに豆を卸しています。
有瀬さん曰く、美味しいコーヒーをのむ秘訣は、
「煎りたて・挽きたて・淹れたて」。
心を落ち着かせて、少しずつお湯を落としてゆく時間を、
おうちでも楽しんでみたくなるコーヒーです。

今回の豆は東ティモールのコーヒー豆。
マウベシコーヒー生産者農業組合で作られている、
オーガニックのものです。
バランスがよく、甘みがあるこの豆を、
ほかの豆とブレンドせず、シングルでお届けします。
焙煎は、コーヒーの風味を感じられるように
中煎りにしています。
鮮度を大切にしているため、
賞味期限は製造から1ヶ月と短めです。

商品名:
ドリップ用コーヒー豆

販売元:
oeufcoffee

原材料:
コーヒー豆

内容量:
200g

賞味期限:
製造日より1ヶ月

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • こちらの商品は、国内のみのお届けとなります。
    海外への出荷はございませんので、
    あらかじめご了承ください。
  • 密閉容器に入れて、日光・湿気を避け
    常温で保存するのがおすすめです。