今月のLDKWARE キュレーター 土切敬子(だいどこ道具ツチキリ店主)

3月

3月のアイテムごりごりたのしいスパイスセット

ごりごりたのしいスパイスセット¥5,335(税込み)
磁器のスパイスミル¥3,850(税込み)
ステンレスのスクレーパー¥1,485(税込み)

ツチキリさんによるおすすめコメント

スパイスを自分好みの調合ですこしだけ使いたいとき、
ホールスパイスでおいしいチャイをつくりたいとき、
ただずまいのうつくしい、こちらのスパイスミルをどうぞ。
スパイスを手でごりごりと挽きながら、
無心になれる時間がたのしいのです。

食卓にポンと置いてあっても、
はじめは何に使う道具なのかわからないと思います。
手にとって開けてみると、きれいに並んだ溝。
やっとミルだとわかります。
お友達があつまったときなど、びっくりしてもらえて、
食卓でのパフォーマンスも盛り上がります。

私は最近、花椒(ホアジャオ)と岩塩を合わせて、
花椒塩をつくるのにはまっています。
クラクラするくらいよい香りで、なんとも幸せな時間です。
ほんのすこしの量を、粗め・細かめを加減しながら、
自分の目で確かめて挽けるのがとてもいいのです。

挽きおわったスパイスをかきあつめるのは、
ステンレスとセラミックでできたスクレーパーで。
もちろん、おろし金やすり鉢にも使えます。
粘度のあるゴマなどをすったときには
どうしても溝に残ってしまいますよね。
そんなときに、目づまりをきれいにとってくれる
スクレーパーがとても役に立ちます。
竹製のものは長く使っていると折れてきますが、
こちらはステンレスなので折れにくく、
洗うときもかんたんに汚れが落ちます。
大根おろし、生姜、わさび、ニンニク、すりごま、
なんでもござれで、匂いも残りません。

「磁器のスパイスミル」について

長崎のPebble Ceramic Design Studioを運営している
陶磁器作家の石原亮太さんが、
ひとつひとつ手づくりしています。
ご自分が料理好きで思いつき、
10年以上前からつくっているものです。
ふたを開けてスパイスを入れ、蓋をしめてひねると、
内側の刃がスパイスをつぶしてくれます。
(胡椒7〜8粒程度が1回の目安です)
臼と同じ構造のため、
回せば回すほど細かくなります。
使った後は簡単に洗うことができるので
いつでも清潔に、新鮮なスパイスをたのしめます。

商品名:
スパイシーボックス

製造元:
Pebble Ceramic Design Studio

素材:
磁器
日本製

サイズ:
幅68mm × 奥行き68mm × 高さ60mm

重量:
約310g

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • スパイスをたくさん入れるとつぶしにくいため、
    少量ずつ入れるようにしてください。
  • 汚れたまま長時間放っておくと、
    においやカビの原因になります。
    使用後はよく洗って乾燥させてから、
    通気性のよい場所にしまってください。
  • ひとつひとつ手づくりのため、
    かたちや大きさにいくぶん個体差があります。
  • 金タワシや、研磨剤、スポンジの硬いほうなどで
    こすると表面に細かな傷が入ります。
    洗うときは、やわらかいものをお使いください。
  • お使いになるスパイスは、
    乾燥したものをご使用ください。
    胡麻など油分をふくんだ材料は
    ご使用にならないでください。
  • オーブン、電子レンジ、食洗機はご使用になれません。

「ステンレスのスクレーパー」について

おろし金ですったものをかきあつめたり、
からみついた繊維質のかすなど、
洗っても落ちにくいものをあつめるのにべんりなハケです。
すり鉢の目づまりにも活躍します。

商品名:
おろしがね・すり鉢用ステンレス製スクレーパー

製造元:
株式会社池商

素材:
ハンドル部:セラミック
熊手部:ステンレススチール
韓国製

サイズ:
42mm × 140mm × 12mm

重量:
約23g

あらかじめ知っておいてほしいこと

  • 金タワシや、研磨剤、スポンジの硬いほうなどで
    こすると表面に細かな傷が入ります。
    きれいなままお使いになりたいかたは、
    やわらかいスポンジで洗ってください。
  • 食洗機はお使いいただけますが、
    手洗いをおすすめします。
  • 取手は陶器でできています。
    落とすと割れる事があるので、取り扱いにはご注意ください。
  • 荒く使うと、毛先(熊手部)にダメージがありますので、
    左右には動かさないでください。
Kitchen Goods TSUCHIKIRI
まるで台所道具のワンダーランド!
料理好きにも道具好きにもたまらない、
キッチン用品と雑貨のお店です。
東京は吉祥寺にある、ご自宅を改築した店内に並ぶのは、
店主の土切敬子さんが実際に使ってみて、
「これはいい」と思えたものだけ。
魅力的なアイテムがところせましと詰め込まれていて、
気がつくとお店の中を何周もしていたりします。
このコーナーでご提案いただいているような、
いっしょに使うとべんりなアイテムの組み合わせを、
きっとほかにも教えてくれますので、
土切さんに、気がるにいろいろ訊いてみてくださいね。
181-0001 東京都三鷹市井の頭5丁目2-28
0422 46 8759
OPEN 11:00 - 18:00(火・水 定休)
インスタグラム >
フェイスブック >